「初心者でも安心して利用できる仮想通貨の取引所」に関するアンケート調査結果が公開
2022/4/25
株式会社レビューは、日本全国の20歳以上を対象に「初心者でも安心して利用できる仮想通貨の取引所」についてのアンケート調査を実施し、結果を発表した。
■調査結果サマリー
1位:コインチェック
・手数料は高いですが、アプリが素人でもわかりやすく、使いやすいです。チャートも見やすいし、コインの売買も簡単にできます(女性30代)
・右も左も分からないなか始めた仮想通貨なのですが、使い方がとてもわかりやすくて便利でした。複雑な登録なども無かったのが良かったです。(女性40代)
・キャンペーン期間によっては2000円以上貰えたりするのでいいと思います。知名度も高いので安心です。操作は直感的に理解することができ初心向けで簡単です。取引所を利用すれば手数料も低く取引できます。(女性30代)
1位は知名度の高い「コインチェック」が選ばれた。複雑な登録もなくアプリも初心者でも使いやすいという意見があった。
2位:ビットフライヤー
・日本国内での仮想通貨交換所としては最古参レベルの老舗です。買いたくなるようなメジャーな仮想通貨は大概揃っており金融庁の認可もあるのでお勧めです。(男性30代)
・登録手続きが自宅で完結できるので、面倒くささがないことで始めやすさのハードルが下がると思われます。画面が見やすく、メニューも整理されているのでサイトが使いやすく初心者でもわかりやすいと思います。(男性40代)
・CMも出していますし、安心して利用できると思います。出金手数料も安いです。扱ってる通貨も豊富だから。(男性30代)
2位は「ビットフライヤー」だった。
3位:DMM Bitcoin
・DMMが開設している取引所だから。DMM自体のこれまでのサービスを利用していて、問い合わせへの対応などで不安や不誠実さを感じたことはなく、セキュリティーの面でも安心して利用できているから。(女性40代)
・やはりキャンペーンが良いと思います。口座開設だけで2000円貰えるのは大きいです。ノーリスクで投資が始められます。(男性30代)
・画面が見やすい。取引が行いやすい。取引できる通貨の種類が多い。仮想通貨取引用に口座に無料でお金を入れてもらえるキャンペーンがあるので、初心者でも始めやすいと思います。(男性20代)
3位は「DMM Bitcoin」だった。DMMのサービスをすでに利用していて、そこから始める人も多いようだ。
3位:GMOコイン
・パソコンやスマホ、アプリなど多様なデバイスから取引ができる。仮想通貨事業以外も行っているので企業としての信頼感がある。(男性30代)
・HPでもアプリでも使用方法が簡単で扱いやすい。確定申告の際に必要な明細書等においても書類がすぐに出すことができた。(男性30代)
・ネットでも本当に有名で、変動などがある程度ですが予想がつくと思っています。(男性30代)
「GMOコイン」は同率3位だった。
5位:ビットバンク
・簡単に操作できて低リスクに始められる点もいいと思う。登録も割と簡単にできて初心者でもあまり気後れせずに不安にならずにできそう。(女性40代)
・販売所だけでは無く取引所もあり、アルトコインも種類が豊富でそれなりに流動性の高いものが多いため。また、日本の会社であり緊急のメンテ等はほぼ無く安心して取引できるため。(男性30代)
・一番初めはコインチェックを登録してやりましたが、販売所しか知らず不親切でした。その点ビットバンクは取引板も明確だしチャートも見やすい。ユーザーも多いので初心者に向いてるかと思います。(男性30代)
5位:LINE BITMAX
・LINEと提携しているので、安心だと思っています。現在は、スマホを持っている方だとほとんどのひとがLINEを利用していると思うので取り付きやすいと思います。(男性20代)
・実際のお金を使わなくても、ポイントで投資ができるのでそれほどハードルが高くないと思います。わかりやすいです。(女性30代)
・LINEアプリで登録から取引までスピーディーにでき、入金や出金の素早く完了する事ができとても楽でした。(男性40代)
7位:SBIVCトレード
・大手で信頼がおける。手数料が安い。実質現金化出来るようなキャンペーンをよく行うので継続しやすい。仮想通貨に限らず初心者が安心して口座開設できるのはSBIが一番いいと思うため。(男性30代)
・金融系が強いSBIグループの取引所であり安心感があります。アプリも使いやすく日々の値動きの確認や売買に利用しています。(男性30代)
・SBIFXTRADEも利用しています。業界大手のSBIに対するブランド力と信頼感、信用力の点を評価しています。(男性50代〜)
7位は「SBIVCトレード」だった。
調査概要
調査対象:20代以降の男女
調査日:2022年4月
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:150人(女性58人男性90人)
https://sublogg.com/subgame/