
シーメンスヘルスケア、医療DXの成長推進を目指し眼科画像AI診断支援サービスを提供する自治医科大学発ベンチャー・DeepEyeVisionと提携開始
2021/4/8
シーメンスヘルスケア株式会社とDeepEyeVision株式会社は、医療のデジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、臨床および医療教育分野における医療サービスの変革と患者のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)の向上を目指し、提携を開始したと発表した。
■眼科画像AI診断支援サービス「DeepEyeVision」
本サービスが各医療機関に導入されることで、次のような効果が見込まれるという。
・医療機関で問題となっている眼底画像の読影医不足が解消されるとともに、読影医による診断結果のばらつきが極めて小さい「平準化」が可能になる。
・へき地を含む日本全体の眼科医療が高度化されるうえ、末期まで自覚症状に乏しい糖尿病や緑内障をはじめとする各種疾患の早期発見の可能性が高まり、それによる国全体の医療費削減が期待される。
「DeepEyeVision」は、2021年3月現在、自治医科大学附属病院健診センターの他、各地の健診施設(人間ドッグ含む)で利用されている。