アイスマイリー、音声認識AIカオスマップ2024を公開

国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営する株式会社アイスマイリーは、各業界のDX推進の支援の一環として音声認識AIの製品、サービスをまとめた「音声認識AIカオスマップ2024」を2024年2月6日(火)に公開した。掲載数は合計161サービスだ。

■音声認識AIカオスマップ2024

「音声認識AIカオスマップ2024」では、AIを活用した音声認識サービス161選を「コールセンター向け」「議事録作成」「感情認識」「通訳・翻訳」「ボイスボット」「異常検知」「その他」の7つの用途に分類、さらに生成AI・ChatGPT連携機能のある製品を分けてマッピングしている。

■音声認識とは?

音声認識とは、人が発言した内容を解析し、音声データをテキストに変換する技術のことだ。身近な例としては、スマートフォンの音声入力機能(SiriやGoogleアシスタント)などに搭載されている。音声認識では、発話内容に対して機械的な解析を行うことになる。そのため、日常会話のなかに含まれる曖昧な表現まではすべて理解できないケースもある。

したがって、自然な日常会話をコンピューターが理解できるように処理する技術である自然言語処理と併せて用いられていることが一般的だ。つまり、音声認識を実践で導入するためには、音声認識と自然言語処理の両方の能力が必要ということだ。

■カオスマップ作成の背景

近年、OpenAI社のChatGPTに追加された音声認識機能や、Google社が開発した、動画に入り込んだ周囲の雑音を軽減できる「音声消しゴムマジック」機能など、AIを活用した音声認識技術が、さまざまなサービスで注目を浴びている。

さらに、音声認識技術を活用した業務プロセスを効率化するサービスも増加している。会議などの音声を自動的にテキスト化し議事録を作成するサービスや、人間の声に限りなく寄せて文章を読み上げるサービスなど、個人の利用にとどまらず、企業が様々な分野で音声認識AIを業務に活用している。

このような音声認識AIの進化は、企業にとって新たなビジネスの展開や業務効率の向上をもたらしている。また将来的にも、様々な分野での応用が進んでいくことが予想される。

「音声認識AIカオスマップ2024」は「音声認識AIを探したい」という企業の担当者様向けに、アイスマイリー社が独自の主眼によって161製品を選出し、作成しているとのことだ。

■音声認識AIカオスマップ2024の入手方法

下記お問い合わせフォームから資料請求をすることで入手可能だ。

・お問い合わせフォーム
URL:https://aismiley.co.jp/voice-recognition-chaos-map-2024/

※本資料はサービスの導入を検討している企業に対して配布している。
 同業他社・競合他社への提供はしていない。

※本資料はプレスリリースや製品サイト、導入実績などの公開情報を基にAIsmiley編集部が独自の視点で取りまとめたもので、網羅性や正確性を完全に担保するものではない。

Special Features

連載特集
See More