プログラミング学習用EdTech教材「ライフイズテック レッスン」、新潟市の全公立中学校に導入

プログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社は、プログラミング学習用EdTech教材「Life is Tech! Lesson」が、新潟市の市立中学57校と中等教育学校1校、生徒数約17,500名の指導教材の一環として採用された。

新潟市は、予測困難なこれからの時代の中で「たくましく生き抜く力」の育成を目指し、「教育の情報化ビジョン」を掲げ、1人1台の端末を活用した授業を展開するなど、情報教育の推進を取り組んでいる。特にプログラミング教育においては、自治体主導で早期から取り組みを進め、先進的な施策を展開してきた。昨今、大学共通テストにおいて教科「情報」が導入されることを受け、高校の「情報 I 」への接続を考慮した中学校プログラミング教育の学習難易度が高まっている。このような状況下において、新潟市でも、教員のサポートツールや体制の整備、担当教員の指導力向上を目的に、新潟市の市立中学57校と中等教育学校1校に対してライフイズテックレッスンが導入されることとなった。また今後は、技術科だけでなく他教科で行う探究的な学びの中でのアウトプットツールとしても活用することで、子どもたちの確かな資質・能力の育成にも寄与すると期待されている。ライフイズテックは、今後も本教材の提供を通じて「GIGAスクール時代の新たな学びのインフラ」として、社会の情報化の進展に主体的に対応できる力や、課題解決の力を育む情報活用教育の支援を地域格差なく行なっていく。

■Life is Tech! Lessonの特長

ライフイズテックレッスンは2024年8月時点で、600自治体、4,400校の公立・私立学校に広がり、現在約135万人の中学・高校生に利用されている。本教材は、プログラミング教育未経験の先生でも簡単に導入可能で、一人一人の理解度に合わせて個別最適なプログラミング学習を実現できる教材である。

「Life is Tech! Lesson 双方向・JSコース」の概要
- 中学技術科D情報の技術「双方向性プログラミング」に対応:HTMLやCSSによるオリジナルWebサイト制作や、JavaScriptによる双方向性コンテンツ制作に対応したブラウザ完結型のEdTech教材。プログラミングの実習環境もシームレスに活用できる。
- 楽しく学べるカリキュラム設計:エピソードに合わせて出題される課題をクリアすることでプログラミングを楽しく学べる。また、テキストコーディングによるオリジナルWebサイト制作を通して、探究・課題解決型の学習を実現する。
- 個別最適な学習を実現:一斉授業ではなく、生徒がそれぞれのペースで学習可能。教員は各生徒の進捗や理解定着度をリアルタイムに把握でき、個別最適な指導を実現できる。
- 充実した先生向けサポート:模擬授業動画や授業スライド、教科書別の指導案、観点別評価指標などの支援ツールやカスタマーサポートも提供。計画から実施、評価に至るまで、先生方を支援する。

Special Features

連載特集
See More