InstagramメディアPetrelが若者の「おうち時間」を調査 緊急事態宣言後の生活にポジティブ56%ネガティブ37%

株式会社パスチャーが企画・運営を手掛けるInstagramメディア「Petrel(ペトレル)」は、昨今の新型コロナウイルス感染症の甚大な影響をふまえ、10代〜20代の女性を対象に「おうち時間の過ごし方」についての調査を実施し、結果を発表した。

■「おうち時間」調査実施の背景

新型コロナウイルスが都市部で感染拡大している事態を受けて、政府は4月7日に7都道府県を対象に緊急事態宣言を発令した。発令から約1週間、10代・20代の若者たちの生活にどのような変化があったのか率直な本音を知るべく調査を実施した。
※政府は4月16日に7都府県だった緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大。

■アンケート集計項目

1.緊急事態宣言発令から、生活に変化がありましたか?
2.具体的にどのような変化がありましたか?〜ボジティブな回答〜
3.具体的にどのような変化がありましたか?〜ネガティブな回答〜
4.今後の「おうち時間」で挑戦したいことは?

(1)緊急事態宣言発令から約1週間。61%が生活に変化あり。
出典元:プレスリリース
緊急事態宣言発令から1週間が経った今、「生活に変化があった」と答えた人が61%、39%が「特に変化はない」と回答した。

(2)料理やお菓子作り、「おうちカフェ」を楽しんでいるという回答が1位に
出典元:プレスリリース
「生活に変化があった」と回答した人のうち、24.28%が料理やお菓子作り、自宅でおしゃれなカフェを再現して楽しむ“おうちカフェ”を頻繁にするようになったと回答。映画、ゲーム、漫画などの「趣味に費やす」、「自宅で軽い運動をする」、「断捨離や模様替え、掃除をする」という回答がそれぞれ6.17%となった。全体の55.64%がポジティブな意見だったことから、先が見えない漠然とした不安の中でも、外出自粛中の「今」だからこそできる楽しみ方を見出していることが伺える。

(3)一方で「生活習慣が不規則になった」など不安を感じる意見も
出典元:プレスリリース
ポジティブな回答が半数をしめる一方で、37.4%がネガティブな回答となった。昼夜逆転の生活や運動不足による生活リズムの乱れを感じている人が9.84%、7.48%が友人や恋人、家族に会えないことへのストレスを感じていると回答。日常から状態が一変したことにより、不安を感じている人も少なくない。

その他の回答では、4.07%が「ビデオ通話の利用増加」、2.89%が「在宅勤務へ変更」などがあり、オンライン上でのやりとりが今までよりも増えていることが伺える。

(4)「おうち時間」で今後挑戦したいことは?
出典元:プレスリリース
外出自粛により「おうち時間」の過ごし方に変化がある中、今後挑戦したい項目についても「料理・お菓子作り」が1位に。またその他の回答では、「洋服の手入れや終息後を想定したコーデ決め」や「おうちピクニック」などトレンドに敏感なフォロワーならではの回答が得られた。

調査概要
調査対象:Petrelの公式Instagramアカウント「@petrel_jp」のフォロワー
フォロワー性別:女性93%、男性7%
緊急事態宣言対象7都府県割合52.9%(2020.4.15時点)
調査期間:2020年3月15日(水)~4月14日(火)
回答者数:設問1 N=7,849 / 設問2 N=762 / 設問3 N=219
調査内容分析:株式会社パスチャー
※ネガティブ・ポジティブに関しては、文章のトーンや絵文字のニュアンスなどから判断している。

Article Tags

Special Features

連載特集
See More