伊藤忠グループ、ソーシャルディスタンシングのシミュレーションサービスを開始 行列や集団密度などを予測し改善を支援
今回のサービスは、交通機関、商業施設、公共施設などの多くの人が利用する施設や待ち行列が発生する施設において、ソーシャルディスタンシングに対応した運用のシミュレーションを行い、対策の検討や実施について支援を行うものだ。人の流れやスペースの利用などについて従来の運用と比較した差異を定量的に評価し、ボトルネックの明確化や解消案の検討を支援する。また、継続的にデータを収集して変化する混雑状況を可視化することで、ソーシャルディスタンシングに対応した運用について、対策効果の定量評価や継続的な改善を含めてトータルで施設運用をサポートする。
CTCは、デジタルシミュレーションでは60年以上にわたる実績があり、製造業における生産ライン、物流センターの人員配置、交通シミュレーション、金融機関の窓口業務など、様々な分野の顧客にサービス提供している。近年では、空港の運用状況に関してコスト削減や効率化につながる定量評価サービスも開始している。
シミュレーションイメージ