コニカミノルタ、カリフォルニア大が進める臨床試験に黄疸計を提供

コニカミノルタ株式会社は、カリフォルニア大学サンフランシスコ校で進められている「UCSF新生児遠隔医療プログラム」に対し、新生児黄疸スクリーニングのスタンダード機器である黄疸計「JM-105」を12台提供すると発表した。この研究により、両親と新生児が病院に行く回数を減らし、新型コロナウイルスや他の感染拡大のリスクを低下させることができると考えているという。

■黄疸計について

コニカミノルタは、新生児黄疸を採血することなく、胸や額に光をあてることによって測定できる経皮ビリルビン濃度測定式の黄疸計1号機を1980年に発売し、以来、採血が不要であることから国内外で注目を浴び、世界各国の新生児医療における経皮黄疸測定の普及促進に貢献。黄疸計「JM-105」は、米国ではDraeger社によって販売されている。

■背景

UCSF付属のUCSFベニオフ小児病院では、「UCSF新生児遠隔医療プログラム」の一環で、黄疸合併症のリスクが高い新生児に対して、親による生後1週間の在宅黄疸モニタリングの臨床試験を行い、実用化に向けてデータを収集し分析する予定。このときに使用する黄疸計をコニカミノルタが提供することになったとのことだ。

Article Tags

Special Features

連載特集
See More