
ソニーの予測分析ツール「Prediction One」、AI活用のユースケースが検索できる「Prediction One AI事例ナビ」を公開
2022/4/27
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、予測分析ツール「Prediction One(プレディクション ワン)」を用いたAIの活用方法の検索サイト「Prediction One AI事例ナビ」を、2022年4月26日に公開したと発表した。
・ AIをどういった領域に活用すればよいのかわからない
・ 自社が取り組みたい領域に対して、どのようなデータを揃えればよいのかわからない
・ 自社の業種・業界・職種に当てはまるAIのユースケースを知りたい
・ 他社がどのようにAIを活用しているのか知りたい
これらの課題やニーズに対し、ソニーグループ内で蓄積したユースケースや、「Prediction One」の導入支援において得られたナレッジを集約し、今回のサイト公開に至ったとのことだ。本サイトを通じて、ビジネスの現場に直結するテーマに沿ったノウハウを提供する。
■「Prediction One AI事例ナビ」概要
・20を超えるユースケースを掲載 (※随時拡充予定)
業種、業界問わず様々な事例が用意されている。
<例>
店舗の商品売上予測による在庫管理
サブスクリプションサービスの解約率予測による退会抑止
コールセンターの入電数予測によるオペレーター人員配置
成約予測による有望顧客の絞り込み
カレンダー情報を用いた来店数予測による在庫・発注管理
・予測分析の実現に必要なデータ項目、結果の活用方法を掲載
各ユースケースにおいて、「ビジネス課題」、「予測分析による解決」、「必要なデータ」、「予測の活用と想定される導入効果」の情報を揃えている。これにより、AI導入を検討している人は、AI活用をスムーズに始めるための情報をまとめて分かりやすく得ることができる。
「サービスの退会予測」についての画面
AI導入を検討している導入推進者、AIによる事業変革を検討しているDX推進担当者
提供開始:
2022年4月26日