DXリーダー育成イベント「DX CAMP 2022 for Enterprise」が開催へ

Sansan株式会社は、同社が提供するキャリアプロフィール「Eight」が、DXを推進する大企業の部長職以上の役職者を対象に、次世代のリーダー育成とネットワーク構築を目的とした参加型イベント「DX CAMP 2022 for Enterprise」を、2022年11月28日から11月30日の3日間にわたり、オンラインで開催すると発表した。

■「DX CAMP 2022 for Enterprise」について

デジタル庁が今年6月に策定した「デジタル社会の実現に向けた重点計画」において、目指すべきデジタル社会の実現に向けてデジタル人材の育成・確保が重視されており、リカレント教育をはじめとした教育の強化や環境の整備などの施策を推進している。Eightは、企業のDX推進を後押しするべく、次世代のDXリーダー育成や、DXリーダーたちのネットワーク構築を目的にした参加型イベント「DX CAMP」を開催している。「本質的なDX」への理解を深めるとともに、考え方やリアルな体験・事例を定期的にインプットしていくことが重要と考え、2021年より継続して開催し、参加者からも好評を得ているという。今回の「DX CAMP 2022 for Enterprise」は、DX戦略の立案から実行、また推進時の壁を乗り越える方法など全4部構成で、実例を交えながら紹介する。

第1部の「Plan~DXの戦略の立て方~」ではDX戦略の立案をテーマに、イェール大学助教授/半熟仮想株式会社代表取締役の成田悠輔氏による基調講演などを届ける。また「Execution~DX推進の壁と乗り越え方~」と称した第2部では、日本マイクロソフト株式会社コーポレート戦略統括本部業務執行役員エバンジェリストの西脇資哲氏が国内外の先行事例をもとに、より実践に近いDX推進の方法について解説する。

3日目には、製造業をテーマにした第3部「ものづくりDX 挑戦ケーススタディ」と、今回初となるCX(カスタマーエクスペリエンス)をテーマとした第4部「顧客視点のDX戦略~CX(顧客体験)を基点に事業変革に挑む~」を届ける。株式会社圓窓 代表取締役の澤円氏や富士通株式会社執行役員Executive Vice President CIO、CDXO(最高デジタル変革責任者)補佐の福田譲氏、また株式会社クレディセゾン取締役(兼)専務執行役員CTO(兼)CIOの小野和俊氏らが登壇し、製造業やCXに焦点を当てたDX推進について実際の経験を踏まえながら紹介する。

さらに、インタラクティブなコミュニケーションの機会として、登壇者とのオンライン名刺交換が可能なことに加え、一部セッションでは登壇者にリアルタイムで質問できる場が用意されている。
出典元:プレスリリース

■「DX CAMP 2022 for Enterprise」開催概要

イベント名称:DX CAMP 2022 for Enterprise
開催日時:
2022年11月28日(月) 13:00〜17:45予定
2022年11月29日(火) 13:00〜17:30予定
2022年11月30日(水) 13:00〜17:55予定
開催形式:オンライン配信
参加対象:従業員1000名以上の大企業に所属する部長職以上で、かつDX推進を目的とする人
参加定員:1000名
参加費用:無料
登壇者:40名が登壇予定。主な登壇者は以下の通り(一部抜粋・順不同)
・イェール大学 助教授/半熟仮想株式会社 代表取締役 成田 悠輔氏
・出光興産(株)執行役員 CDO・CIOデジタル・ICT推進部管掌 三枝 幸夫氏
・日本マイクロソフト株式会社 コーポレート戦略統括本部 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇 資哲氏
・株式会社圓窓 代表取締役 澤 円氏
・富士通株式会社 執行役員 Executive Vice President CIO、CDXO(最高デジタル変革責任者)補佐 福田 譲氏
・株式会社クレディセゾン 取締役 (兼) 専務執行役員 CTO(兼)CIO 小野 和俊氏

アドバイザリーコミッティ委員(順不同):
本イベントの講演プログラムは、大きな組織のDX推進を牽引してきた以下のリーダーの監修のもとで構成されている。
・株式会社経営共創基盤(IGPI) シニア・エグゼクティブ・フェロー
東京大学 未来ビジョン研究センター 客員教授 西山 圭太氏
・日本電気株式会社 トランスフォーメーション デザインオフィス 統括部長 井手 伸一郎氏
・フジテック株式会社 専務執行役員 デジタルイノベーション本部長 友岡 賢二氏
・生活共同組合コープさっぽろ CIO 長谷川 秀樹氏
・ヤマト運輸株式会社 執行役員(DX推進担当) 中林 紀彦氏

Article Tags

Special Features

連載特集
See More