デジタル×ものづくりで、アカデミックに社会とつながる学びを。中高生向けプロジェクト型学習プログラム「ライフイズテック式 PBLの学校」スタート
2024/7/22
中高生向けデジタル教育を中心に次世代人材の育成を手がけるライフイズテック株式会社は、新たに中学・高校生向けにデジタルを活用したプロジェクト型学習プログラム「ライフイズテック式 PBLの学校」をスタートする。
パイロット版として、金融教育をテーマとした「デジタル×お金」を8月22日(木)より無料開催する。本日より、一般募集の受付を開始する。
「ライフイズテック式 PBLの学校」は、昨今教育分野で注目を集めるプロジェクト型学習(PBL=Project Based Learning)を中心に据えカリキュラムを設計している。ライフイズテックのテクノロジー教育のノウハウを活かし、デジタル技術と生徒個々のクリエイティビティを融合させ、本質的な問いに向き合いながら探究して学ぶ新たなプログラムである。設計にあたっては、PBL・社会性と情動の学び・地域の特性を生かしたプログラムの設計や、インターナショナルスクールをはじめとする様々な教育事業の立ち上げに関わる堀井章子氏、PBLの先端校であるHigh Tech High 教育大学院卒業の平岡慎也氏が監修を行った。
このプログラムの目的は、変化が早く複雑で予測しにくいこれからの時代に、生涯にわたって自律的に学ぶ力を育てることだ。チームで協力して3ヶ月間、課題を発見し、創造的に解決するプロセスを体験することで、問題解決能力のみならず、クリティカルシンキング(批判的思考)、創造力やコミュニケーション力なども育成する。また、最新のツールや技術を使ったデジタルものづくりを通じて、現代のデジタル社会で必要なスキルも身につけることができる。各回、複数の既存教科学習と実社会との結びつきを重視したテーマを設定し、専門家と連携した本格的なカリキュラムを提供する。
第一弾は「デジタル×お金」をテーマとし、株式会社COTENをパートナーに迎え、ボードゲームというアウトプットを仲間と一緒に作り上げるプロセスを通してお金の意味や価値を再考し、本質的な理解を深める内容としている。これまでのお金(貨幣)の歴史を振り返りながら、ボードゲーム制作に必要な確率・期待値といった数学、3Dプリンタやアプリ連携などのIT・デザインを学び、最終日には展示会で発表し、一般向けへの販売も目指す。
ライフイズテックは今後も学びの多様性や選択肢を広げ、中高生が自身の可能性やクリエイティビティを発揮し、未来を創造する様々な挑戦を支援していく。
■「ライフイズテック式 PBLの学校」特徴
・Digital -based:社会で使われているテクノロジーを活用したプログラム
・Cross curriculum:複数の既存教科学習と絡めたプログラム
■ライフイズテック式 PBLの学校「第一弾 デジタル×お金」開催概要
参加条件:
1. 13歳以上の中学生・高校生
2. 映像や写真などの撮影協力、アンケート回答などプログラム改善にご協力頂くこと
3. プログラムに意欲的にご参加頂くこと
開催日程以外もDiscord(チャットサービス)でコミュニケーションする
場所:Life is Tech ! 白金高輪本校(東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F)※一部変更の可能性がある。
料金:パイロット版につき無料 ※制作実費:2万円(税込)は別途必要
選考の流れ:応募フォームよりお申し込み。当選の場合、本申込・制作費2万円のお支払い手続き方法案内する。
お申込み・詳細:https://project.life-is-tech.com/pblschool/detail
お申込み締め切り:
1次申込:申込期間7月10日〜7月31日 結果連絡:8月5日(金)
2次申込:申込期間8月1日〜8月15日 結果連絡:8月16日(金)