CRMツールを導入するメリットとは?具体例や選ぶポイントも紹介
2021/3/15
顧客情報管理に関する業務を支援してくれるCRMツール。CRMツールを企業の業務に取り入れて成果を伸ばすためには、ツールに関する知識を深めておくことは大切です。ここでは、CRMツールの概要や導入のメリット、選び方のポイントについて説明します。
Contents
- CRMツールについて知っておこう
- CRMツールとは?
- MAツールとの違い
- SFAツールとの違い
- CRMツールを導入するメリットとは?
- 業務を効率化できる
- 顧客分析が容易になる
- 過去の事例を共有しやすくなる
- 他部署と情報共有しやすくなる
- CRMツールの具体例を紹介
- Sales Cloud
- Zoho CRM
- ちきゅう
- eセールスマネージャー
- FullFree
- 適切なCRMツールを選ぶためのポイントとは?
- 導入目的をはっきりさせておく
- 使いやすいツールを選ぶ
- 予算と価格を比較する
- サービスの拡張性に注目する
- サービスの拡張性に注目する
- セキュリティシステムがしっかりしたものを選ぶ
- サポート体制をチェックする
- まとめ
そこで今回は、CRMツールの概要やMAやSFAとの違い、CRMツールの具体例や適切なCRMツールを選ぶためのポイントなどについて詳しく説明します。
CRMツールについて知っておこう
以下では、CRMツールの概要やMA・SFAとの違いについて詳しく説明します。
CRMツールとは?
現在のところ、紙媒体の報告書やエクセルといったツールを用いて顧客情報を管理していたところは多いですが、集められた顧客情報が多くなるほど分析や次のアプローチを考えるのが困難になってしまうのが難点です。分析する従業員の力量によっても企業が出せる成果が大きく変わってくるので、一定の品質を保って顧客情報を自動的に管理できるCRMツールを導入する必要性は高まっていくでしょう。
MAツールとの違い
MAツールの具体例として、ECサイトに一定の頻度以上にアクセスする顧客に絞ってダイレクトメールを送信して、サイトへのアクセスや商品購入を促すことが挙げられます。アプローチする顧客層の条件をあらかじめ設定しておいて、条件を満たしたら自動的に所定のマーケティングをおこなう仕組みがあることから、効果的に売上をアップできるようになると期待されています。
SFAツールとの違い
SFAツールを活用すれば、日々の営業活動で得られた成果をデータとして保存・確認することが可能です。営業の結果だけでなく、顧客の反応やクレームの有無といった事実情報を確認できるだけでなく、集められたデータをもとに次の営業手法を考えられるようになるため、より高い営業成績を出せるようになると期待されています。
CRMツールを導入するメリットとは?
CRMツールを導入するメリットとして、以下の4つが挙げられます。
業務を効率化できる
顧客分析が容易になる
過去の事例を共有しやすくなる
他部署と情報共有しやすくなる
これらのメリットをより明確にイメージできるよう、以下で掘り下げて説明します。
業務を効率化できる
これらの業務だけでもある程度の時間がかかりますが、CRMツールで自動化させれば、日々の業務負担を大幅に軽減させることができるでしょう。ほかの業務に注力できる時間を確保できれば、企業が出せる成果をさらに伸ばせるようになると期待できます。
顧客分析が容易になる
また、顧客の属性や購買履歴、収益性といった複数のデータを蓄積し、それらを組み合わせて分析すれば、より顧客のニーズに沿った戦略を立案できるようになります。顧客のニーズを汲み取った事業運営ができれば、顧客満足度を高めて商品やサービスのファンを増やすことにもつなげられるでしょう。
過去の事例を共有しやすくなる
万が一アクシデントが発生した場合でも、「過去に同じようなトラブルが生じていないか」や「どのように問題を解消したのか」といった情報を手軽に引き出すことが可能です。社内だけでなく、外出先でも参照できるようにしておけば、被害が拡大しないうちに素早く対処できるようになるでしょう。
他部署と情報共有しやすくなる
顧客情報の管理は営業部門が担当することが多いですが、他部署と連携する際にCRMツールを活用して情報共有を図れば、スムーズにプロジェクトを進めることにつながります。また、異動や退職などの引継ぎや、担当者が不在時のトラブル対処といったことに活用すれば、より効率的にプロジェクトを進められるようになるでしょう。
CRMツールの具体例を紹介
・Sales Cloud
・Zoho CRM
・ちきゅう
・eセールスマネージャー
・FullFree
これらがどのような特徴を持ったツールなのかを知っておけば、今後導入すべきCRMツールを考えやすくなるでしょう。以下では、CRMツールの具体例について詳しく説明します。
Sales Cloud
Sales Cloudの特に優れているところが、「Einstein」というAIを搭載しているところです。これまでの営業活動の状況や蓄積されたデータをもとに、顧客データを自動的に学習・分析し、最適化してくれるので、成約しやすい案件をピックアップしたり、顧客に合わせた最適な提案を考えてもらえます。
データの抽出や分析といった業務負担が軽減されることから、本来の営業活動により専念できるため、より営業成果を高められるでしょう。
Zoho CRM
また、顧客の氏名や住所、連絡先といった基本的な情報から、商談履歴や顧客とのやりとり、提案書の内容まで一元管理できるのも良いところです。膨大なデータが常に整理された状態で管理されるため、データを検索するための手間を抑えられます。
カスタマイズ性も優れているため、各商品ごとに必要となるタブの項目をドラッグ&ドロップでかんたんに追加・編集することが可能です。企業の運営方針にあわせて柔軟にページレイアウトをカスタマイズできるので、CRMツールを企業の業務にスムーズに適応させられるでしょう。
ちきゅう
また、月額利用料が1480円からと、大手SFAのおよそ1/3のコストで導入できるのも魅力です。商談や顧客の管理はもちろんのこと、その他の機能も充実しているため、きっと企業の業績アップにつなげられるでしょう。
eセールスマネージャー
また、現場の営業工数を最小限に抑えられるような、簡単に入力できる仕組みになっているのも魅力です。活動報告を一度入力すれば、すべてのツールに自動反映されることから、リモートでもタイムリーに状況を把握できるでしょう。
FullFree
ツール自体はデスクトップアプリとなっていますが、クラウドにも対応しているため場所を選ばずに顧客情報にアクセスできるのも魅力です。複数の従業員で同時に顧客情報を編集することもできるので、効率的に業務を進められるようになるでしょう。電話を取る前に顧客情報を表示させる機能も設けられているので、顧客情報を見ながらきめ細かい対応をすることも可能です。
適切なCRMツールを選ぶためのポイントとは?
導入目的をはっきりさせておく
使いやすいツールを選ぶ
予算と価格を比較する
サービスの拡張性に注目する
セキュリティシステムがしっかりしたものを選ぶ
サポート体制をチェックする
これらのポイントを意識してCRMツールを選べば、効率的な顧客管理をしながらプロジェクトを進められるようになるでしょう。ここからは、適切なCRMツールを選ぶためのポイントについて詳しく説明します。
導入目的をはっきりさせておく
CRMツールを運用する担当者と相談しながら、CRMツールをどの場面で利用したいのかをはっきりさせておくと、導入すべきCRMツールを決めやすくなるでしょう。
使いやすいツールを選ぶ
CRMツールによっては無料体験期間を設けている場合があるので、積極的に利用してどのツールが企業にうまく適用するかを判断できるようにしておきましょう。
予算と価格を比較する
CRMツールの料金設定はさまざまで、ユーザー1人あたりで費用がかかるタイプや、利用する機能の種類によってオプション料金を追加するタイプなどがあります。予算に応じてコストパフォーマンスの優れたCRMツールを選べるようにしておきましょう。
サービスの拡張性に注目する
営業活動を支援するSFAツールが同時に利用できるものや、カレンダーやメール、在庫管理といった情報と連携させられる拡張性の優れたCRMツールを選べば、より効果的に事業成果を伸ばせるようになると期待できます。ただし、優れた機能を持ったCRMツールを選ぶほどコストが高くなりやすいので、予算と照らし合わせながら適切なCRMツールを選ぶことが大切です。
サービスの拡張性に注目する
営業活動を支援するSFAツールが同時に利用できるものや、カレンダーやメール、在庫管理といった情報と連携させられる拡張性の優れたCRMツールを選べば、より効果的に事業成果を伸ばせるようになると期待できます。ただし、優れた機能を持ったCRMツールを選ぶほどコストが高くなりやすいので、予算と照らし合わせながら適切なCRMツールを選ぶことが大切です。
セキュリティシステムがしっかりしたものを選ぶ
顧客情報が流出してしまうと、企業の信用を著しく傷つけてしまいかねないので、セキュリティシステムがしっかりしたCRMツールを選びましょう。
サポート体制をチェックする
CRMツールによっては、企業の業務にうまく定着するまでしっかりサポートしてくれるものもあります。「導入してみたけれどうまく機能しなかった」という事態を避けるためにも、なるべくサポート体制の充実したCRMツールを選ぶようにしておきましょう。
まとめ
CRMツールをうまく活用して成果を伸ばすためには、導入後の見通しを持って計画的にツールを導入することが大切です。ここで説明した内容を参考にして、企業にあったCRMツールを考えられるようにしておきましょう。