拡張現実とはどんな技術?仮想現実との違いや活用事例を簡単に解説
2022/2/9
Contents
- 拡張現実とは?
- スマートフォンで体験できる「ARアプリ」
- 拡張現実は仮想現実(VR)とどう違う?
- 拡張現実の3つの種類
- ロケーションベースAR
- ビジョンベースAR
- SLAM
- 視覚のほかの五感を追加する試みも
- 拡張現実(AR)の活用事例を紹介
- スマホアプリで現実世界を拡張する
- 拡張現実を活用して現場作業を円滑にする
- ARコンテンツを導入できるサービスも
- 拡張現実を今すぐ体験できる「ARグラス」を紹介
- ブラザー|AiRScouter(WD-200A)
- マイクロソフト|Microsoft HoloLens2
- セイコーエプソン|MOVERIO(BT-300)
- 拡張現実(AR)を実現する方式はまだまだ発展途上
今回はARがどのようなものなのか、活用例を挙げて解説していきます。ARを体験できるARグラスについてもまとめていますので、ARをあなたの仕事や生活にも取り入れてみてはいかがでしょうか。
拡張現実とは?
スマートフォンで体験できる「ARアプリ」
また、家具店のアプリでは、スマホのカメラで部屋の中を写すと、画面の中に3DCGの家具が出現します。家具の購入前から、部屋の既存のインテリアとのマッチングや、寸法上で設置場所に問題がないかを、確認することが可能になるのです。
拡張現実は仮想現実(VR)とどう違う?
一方、ARはスマホなどの機器を通して、現実世界の中に3DCGで仮想物体を重ねて写します。
VRはクローズドな世界、ARは非クローズドまたはオープンな世界ともいわれていることから、2つは対象的であるともいえるでしょう。
拡張現実の3つの種類
ロケーションベースAR
ビジョンベースAR
SLAM
視覚のほかの五感を追加する試みも
身体共有という、仮想的に拡張された世界と手の感覚を共有する研究も。ARで現実世界に表示させた仮想物体を持つと、その重さや触感が伝わるようになるそうです。
これらが商品化されて世の中に普及していけば、仮想世界での体験がさらに豊かなものとなるでしょう。
拡張現実(AR)の活用事例を紹介
スマホアプリで現実世界を拡張する
例えば「星座表」アプリでは、夜空にスマホを向けると、GPS機能などにより現実の空に重ねて3DCGで表現された星座を映し出します。
「わたしのはらぺこあおむしAR」では、現実世界の中に絵本に登場するキャラクターの3DCGを重ね合わせて表示させます。まるで自分の部屋の中にキャラクターがいるように感じることができ、キャラクターとはおもちゃで遊ぶことも可能。絵本の世界がより身近に感じられるようになるでしょう。
拡張現実を活用して現場作業を円滑にする
現場作業員がかけるARグラスにはオフィスからの作業指示やCAD画面が示されるため、それらを手に持たずに作業することが可能です。
また、リアルタイムで作業員が見ている現場を、ARグラスを通して離れた場所にいるベテラン作業員と共有し、音声通話で適切な指示を受けることもできます。
ベテラン作業員があちこちの現場へ行く必要がなくなることから、作業員不足の軽減につながり、ベテランからの後進指導の機会も一段と増やせることが期待されているようです。
ARコンテンツを導入できるサービスも
例えば、「ARToolKit」では現実世界に映し出したい画像を手軽に作成できるツールです。スマホからでも扱うことが可能で、無料で利用できます。
また、「COCOAR」というクラウドでARコンテンツを管理し、利用することができるサービスも。テキストや音声のほか、3DCGや動画などのコンテンツを作り、クラウドで保管することが可能です。
店舗などの設定された場所でスマホアプリを起動してもらうと、イベント情報などを表示させます。利用状況のログを店舗で確認し、マーケティング戦略を立てるのに役立てることもできます。
拡張現実を今すぐ体験できる「ARグラス」を紹介
ブラザー|AiRScouter(WD-200A)
メガネをかけたままでも装着が可能で、ディスプレイに表示される映像は、奥行きを5mから30cmまで変えることができ、焦点距離調整機能も追加されています。
ドローンとも接続することができるので、空からの映像を見ながらの調査や点検、測量作業などもすることが可能です。
マイクロソフト|Microsoft HoloLens2
ホログラム映像は触って動かすことも可能。外付けパックがなく、長時間着用を前提として設計されているため、拡張されている世界により没入することができます。
「アイトラッキング」機能が搭載されていて、視線移動に応じて即座にディスプレイの映像が調整できます。内臓の「Windows Hello」は目の虹彩で個人を認識して簡単にログインすることができるほか、安全にデータを扱うことが可能です。
セイコーエプソン|MOVERIO(BT-300)
MOVERIOをかければ家に大画面モニターがなくとも、どこでも大迫力の映像を楽しめます。また、「MOVERIO Apps Market」からアプリをダウンロードすれば、U-NEXTやRakuten TVなどの動画コンテンツを手軽に視聴することも可能です。
拡張現実(AR)を実現する方式はまだまだ発展途上
ARゴーグルの発展形として、AR機能をプラスしたコンタクトレンズの開発も進んでいます。見ている風景の中に、さまざまな情報が付け加えられた世界で暮らす、そんな未来がやってくるのかもしれません。