NTT東日本、オンライン試験の替え玉受験やカンニング等を防止するサービスを共同開発

東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)は株式会社イー・コミュニケーションズと資格・検定試験のオンライン化において、替え玉受験やカンニング等を防止する「クラウドAIを用いた挙動検知機能」を共同開発したと発表した。本機能を活用し、ニューノーマルに対応した資格・検定試験の推進を図るという。

■本取り組みの背景と目的

現在、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、従来の集合形式での試験の多くは中止・延期を余儀なくされている中、オンライン形式の試験が増加している。こういったオンライン試験のニーズは一過性のものではなく、ニューノーマル時代の新たな試験のあり方となることが想定される。一方で、オンライン試験では受験者を監視することができず、替え玉受験やカンニングなどの不正行為を把握できないといった課題がある。このような背景から、NTT東日本ではイー・コミュニケーションズと連携し、集合形式の試験と変わらぬオンライン試験の運用ができるよう、AIが人の目線や動きから自動解析し、不正の疑いのある動きを検知する本機能を共同開発したとのことだ。

■機能概要

数多くの資格試験を手掛けてきたイー・コミュニケーションズの実績を活用して、試験不正時における人間の動きの特徴を学習させることで、不正の疑いのある動きを検知し、該当箇所のみを確認者に通知することで、確認者の作業時間を短縮することができるAIモデルを構築した。本AIでは以下のような不正の疑いのある動きの検知が可能となっている。
・試験開始後に受験者を交代する替え玉受験
・複数人での受験
・カンニングペーパーの利用
・電話等を使った他人からのアドバイス

〈挙動検知までの流れ〉
出典元:プレスリリース
〈本AIによる挙動検知の仕組み〉
出典元:プレスリリース

■本機能の活用方法

NTT東日本における社内資格試験のオンライン化に伴う活用
NTT東日本はICT企業としてニューノーマル時代に対応すべく、社内業務のリモート化も推進している。現在、社内資格試験を自宅からでも受験できる新たな試験スタイルを検討しており、本サービスと自社のeラーニングプラットフォームである「ひかりクラウドスマートスタディ」を活用した試験システムを構築していく。

NTT東日本では年間約1.3万人の社内資格試験の受験者がおり、21拠点の受験会場で受験を実施していた。今回、試験をオンライン化することで社員の移動時間の削減による業務効率化や交通費削減効果が期待できるという。

イー・コミュニケーションズが提供する「Remote Testing AIアナリスト」(仮称)への採用
イー・コミュニケーションズはAIで受験中の録画動画を自動監視・解析し厳正厳格な試験を実現する「Remote Testing AIアナリスト」(仮称)を2020年10月5日よりサービス利用の事前予約受付を開始する。

上記サービスではNTT東日本が販売を請け負うAmazon Web Services (AWS)の環境を活用し、導入から運用までをトータルサポートする「クラウド導入・運用サービス」にて構築を実施している。

〈「Remote Testing AIアナリスト」(仮称)のサービス概要〉
出典元:プレスリリース

Article Tags

Special Features

連載特集
See More