採用DXサービス「harutaka」、面接内のコミュニケーションを可視化するAIサポートを提供開始

株式会社ZENKIGENは、採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」から、“面接品質”を見える化するharutakaのAIサポート「harutaka インタビューアセスメント」(以下、インタビューアセスメント)の提供を開始したと発表した。

従来の面接は、面接担当者の裁量で実施される場合が多く、人事部門の採用担当者がその実情を掴みきれていない”ブラックボックス”と化しているという。不適切なコミュニケーションは、候補者の辞退や採用後のミスマッチ、企業の評判などにも大きく影響するため、企業にとって面接担当者のコミュニケーション改善や面接後の候補者に対するフォローが重要となるとのことだ。

「インタビューアセスメント」は、従来では見えなかった面接内のコミュニケーションの「品質」を定量的に可視化し、候補者との最適なコミュニケーションを明確にし、面接体験を向上させる改善をサポートする。

面接の映像データから、候補者と面接担当者の「表情の動き」や「発話比率」を品質の指標として、AIが解析し定量化。面接中に解析データに基づいたアドバイスを面接担当者へ行い、コミュニケーションの改善を促す。

また、その品質をダッシュボードで一覧表示し、著しく品質が低い面接に参加した候補者への早期フォローを可能にする。さらに、内定承諾に繋がりやすい面接の傾向を分析し、データドリブンに面接パフォーマンスの向上を実現するとのことだ。

■インタビューアセスメントの機能

(1)リアルタイムフィードバック
候補者の「表情の動き」や「発話比率」について、AIが映像データをリアルタイムに解析し、5分サイクルで面接担当者にフィードバック。その面接内において、面接担当者がコミュニケーションの改善アクションを自発的に実践することを促す。
出典元:プレスリリース
出典元:プレスリリース
(2)面接品質ダッシュボード
インタビューアセスメントの解析により算出された「表情データ」や「発話比率」は、ダッシュボードで一覧が可能だ。各面接の品質を俯瞰することで、品質が著しく異なる面接を早期に検知。実際の面接映像をタイムラインに沿って確認できるので、候補者の体験が高いアクションを特定し、面接パフォーマンスの向上を実現する。
出典元:プレスリリース

Article Tags

Special Features

連載特集
See More