メディアドゥとトーハン、「NFTデジタル特典付き出版物」を販売へ

株式会社メディアドゥと出版取次大手の株式会社トーハンは、メディアドゥ開発のブロックチェーン技術を基盤とするNFT(非代替性トークン)を活用した「NFTデジタル特典付き出版物」を、出版社と共に開発。2021年10月12日から順次、全国の書店を通じて発売することが決定したと発表した。第1弾は扶桑社・主婦の友社の雑誌および写真集の合計3タイトル。

購入した出版物などの特典として入手できる、NFTを活用した資産的価値を持つデジタルコンテンツを総称して、メディアドゥとトーハンでは「NFTデジタル特典」と呼んでいるという。ユーザーが「NFTデジタル特典」を入手するには、出版物に添付されたカード上の16桁のギフトコードを自身のデバイスで読み込む。これによりNFTが直接Webサイト上で発行され、自身が保有していることが証明可能なデジタルコンテンツを取得できる。Webサイトの詳細は10月12日に発表予定とのことだ。紙と電子の垣根を越え、本を通してNFTのデジタルアイテムを提供する取り組みにより、店頭集客・売上増加を図り、併せて新たなユーザーを取り込み、出版市場・コンテンツ市場全体の活性化を目指す。また、メディアドゥは10月12日正午、デジタルのファンアイテムとしてのNFTを発行・販売でき、「NFTデジタル特典」の発行も可能なプラットフォーム「メディアドゥNFTマーケットプレイス(仮称)」のサービスを開始予定とのことだ。
出典元:プレスリリース

■出版業界の状況に対する認識

インプレス総合研究所「電子書籍ビジネス調査報告書2021」によると、2020年度の電子雑誌を含む電子書籍市場規模は4,821億円(前年度比1071億円増)と推計され、今後も堅調な拡大が予想されるという。一方、紙出版市場は出版科学研究所の調査で2021年上半期にはプラス成長となったものの、1997年以降は売上の減少が続いている。紙・電子の出版流通インフラを担うメディアドゥとトーハンは、出版文化の持続的発展を図り、出版市場の再成長を確かなものとするためには、書店の店頭活性化と経営環境の安定化が不可欠であると認識しているとのことだ。

■「NFTデジタル特典」のねらい

メディアドゥとトーハンは上記の共通認識のもと、2021年3月に締結した資本業務提携に基づく取り組みの一つとして、出版社、全国の書店など関係各社と協力し、紙・電子の垣根を越えたNFTデジタル特典を企画してきた。

メディアドゥは電子書籍取次国内最大手として、2,200の出版社と150の電子書店を繋ぎ、適切な利用環境のもと、コンテンツ流通の促進に寄与している。昨今、多くの人々の日常生活はデジタル空間で過ごす時間が増え続けており、同様にトレーディングカード、フィギュアなど「ファンアイテム」のデジタル化も一層進むことが予想される。「NFTデジタル特典」は、NFTやデジタルに馴染みのない人を含め、より多くの人が”デジタルのファンアイテム”に親しむ入り口に位置づけられるという。紙の出版物は身近で手に取れる”フィジカルのファンアイテム”の一つと言える。そこに「NFTデジタル特典」が加わり魅力を増すことは、あらゆる人々にとってファンアイテムを気軽に購入し、楽しめる環境につながると考えるとのことだ。また、IPホルダーにとっては、提供可能なファンアイテムの幅が広がる。この取り組みは、書店で手に取れるフィジカルのファンアイテムとデジタルのファンアイテムを融合させた、これまでにない新たな試みだという。トーハンは創立以来70余年にわたり紙出版物の流通を担い、全国に広がる書店・コンビニエンスストアなどの小売店と、国内のほぼすべての出版社との取引関係をベースに、人々が暮らしの中で出版文化に親しめる環境づくりに努めてきた。近年、読者とコンテンツとの接点が紙からデジタルへと拡張される中で、NFTデジタル特典を通してネットとリアルの間に新たな顧客動線を増設し、出版コンテンツの主要チャネルとしてのリアルな店舗空間の魅力を高めることが当面のねらいだという。さらには、今後の成長が期待されるNFTマーケットにおいて、出版界が主たるコンテンツ供給源としてクリエイターやユーザーの支持を集められるよう、本施策を通して引き続きメディアドゥ・出版社・小売店との連携を拡大するとのことだ。

Article Tags

Special Features

連載特集
See More