
テルウェル東日本、店舗向けスマート化ソリューションを軸とする「スマートストア」事業を開始
2022/7/22
テルウェル東日本株式会社は、新型コロナ禍における非接触ニーズや小売店舗における効率的運営に対する要望に応えるため、入店から商品選択、決済までをスマートフォンで完結し、購買データを活用した店頭、バックヤード業務を効率化する「店舗向けスマート化ソリューション」を軸とした事業を新たに開始すると発表した。
■背景と目的
■事業概要
① 「スマートストアアプリ決済」による非接触購買とスタッフ稼働の省力化
スマートフォンアプリによる利用者決済によりレジ稼働を効率化し低コストな運営をサポートする。
② データドリブンによる最適な店舗運営
アプリ購入データに基づく購買解析に加え、店内に設置のAIカメラ映像解析を組み合わせることで、顧客導線を特定し、利用者属性にマッチした商品選定、棚割りの改善、効率化を図る。
③ 適正な仕入れによる機会ロス、廃棄ロスの削減
POSデータのみを参考にした仕入数ではなく、過去の来店者数、天候、気温、降水量等の気象データによる来店者予測から商品別の購入見込数を導き出すことで、機会ロスや廃棄ロスの削減を図る。
④ レコメンドによる来店機会の創出
購買データ解析による属性に合わせた新商品等のレコメンド、在庫一斉値下げによる売切り情報等、アプリを介してPUSH通知することで、特定需要者への来店機会創出をサポートする。
<スマートア SMARTOREのイメージ>
既存の運営店舗からの切り替えや、新店舗開設時のプロデュースから構築、運営支援等、同社既存サービスのオフィスコーディネート事業、清掃事業のノウハウも活かしながらスマートストア店舗としてトータルでコーディネートする。
(3)提供開始時期
2022年7月より提供