認知能力アップとモニタリングの方法を変えるモバイルアプリケーション「ReSmart」がリリース

AKA株式会社は、認知能力アップとモニタリングの方法を変えるモバイルアプリケーション「ReSmart(リスマート)」をリリースしたと発表した。

■背景

平均寿命の延びによって認知症の診断数が増加するなか、自社のAIエンジンであるMuseと、認知能力に関する長年の研究を統合して「ReSmart」を開発したという。同社は、これまで注力してきた教育現場のAI化に加え、高齢者が抱える認知問題の解決も目指し、サービスの対象者を子どもから高齢者までへと拡大しているとのことだ。
出典元:プレスリリース

■ReSmartの機能

ReSmartは、認知能力を向上させるため、パーソナライズされたプログラムを提供するモバイルアプリケーションだ。このアプリを日々使うことで、認知症の進行を遅らせたり、予防したりする効果を狙う。テクノロジーを使用することに抵抗感のある高齢者も楽に使えるよう、シンプルでわかりやすいユーザーインターフェースを用意しているという。ReSmartのベータ版にはすでに多くのプログラムが揃えられており、身体と脳を総合的に鍛えることができるとのことだ。
・重要な認知スキルを鍛える脳トレゲーム(20種以上)
・心を落ち着かせるバイノーラルビートを用いた瞑想オーディオセッション(50種以上)
・健康になるためのお薦めアクティビティ(100種以上)

また、iOS版は、Apple Healthアプリのアクティビティデータと同期することによって、iPhoneとApple Watchを通じて日々の活動をトラッキングすることができる。
出典元:プレスリリース
ReSmartには、下の5つの認知領域に基づき、ゲームのように楽しめるプログラム(脳トレゲーム)が用意されている。
注意力
言語力
記憶力
思考力
視空間能力

ReSmartに搭載されたAIによって、個人のレベルに合わせてデイリープログラムが用意され、日々のトレーニングの結果をもとに生活習慣の改善のアドバイスを提供する。

また、AIを活用してユーザーの認知パフォーマンスに関するデータを「収集」「分析・解釈」し、認知症の兆候を検出可能にする。ReSmartは、新しい手法の有効性を示す論文をもとに開発され、AIによるCBT(認知行動療法)と脳トレゲームを通じて、認知症の発見と治療への全方位的なアプローチを行うとのことだ。
出典元:プレスリリース

Article Tags

Special Features

連載特集
See More