Slack連携で外部アプリと接続するメリット|おすすめアプリも紹介
2022/2/9
近年、新型コロナウイルス感染拡大の影響でテレワークが主流になり、ビジネスコミュニケーションツールが目立ってきています。数多くツールがある中でも注目されているSlack。
外部アプリと連携をすることで、より活用しやすくなり、自分だけのSlackが使えるようになります。
本記事では、Slackと外部アプリを連携させることで得られるメリットや、外部連携のおすすめアプリもご紹介します。
Contents
- Slackは外部のアプリ連携させることができる
- Slack連携で外部アプリと接続するメリット
- メリット1 l Slackに不足している機能を拡充できる
- メリット2 l 情報共有が行いやすくなる
- メリット3|Appディレクトリから簡単にSlack連携できる
- Slack連携できるおすすめのアプリ
- zoom|コマンド1つでzoomに招待できる
- Skype|簡単にSlack連携させられる
- Google Drive|ファイルの更新通知を受け取れる
- Outlook|メールの内容をチームで共有できる
- Trello|タスク管理ができる
- Zendesk|問い合わせ管理が容易になる
- Google Calendar|カレンダーの予定を反映できる
- Stripe|迅速な決済が可能になる
- GitHub|イベント通知をSlack上で受信できる
- Statsbot|Google Analyticsのデータを把握できる
- Twitter|気になるアカウントの投稿をチェックできる
- mailchimp|メールマーケティングを効率化できる
- Dropbox|Slack上でファイル共有ができる
- Backlog|プロジェクト管理を円滑にできる
- Microsoft Teams Calls |SlackからTeamsのビデオ会議ができる
- Asana|タスク管理に適したツール
- Polly|アンケートを取ることができる
- Geekbot|ミーティングを円滑に進められる
- NAVITIME|Slackから経路検索できる
- 外部アプリとSlack連携させて業務効率を高めよう
Slackは外部のアプリ連携させることができる
そんな中、課題として挙げられるのが、コミュニケーション不足。そこで手助けをしてくれるツールの1つに、Slackがあります。
Slackは、便利なビジネスコミュニケーション用のチャットツールです。
(参考:Slack help center)
メッセージのやり取りだけでなくファイルの共有や通話もできます。
そんなSlackですが、外部のWebツールを連携させることができます。
本記事では、外部連携させることで得られるメリットや、外部連携のおすすめアプリも合わせてご紹介します。
是非、気になる章からご覧頂けますと幸いです。
Slack連携で外部アプリと接続するメリット
メリット1 l Slackに不足している機能を拡充できる
Slackは、有効なコミュニケーションツールになりますが、チャットや通話を通した機能がメインとなります。
より業務に直結している外部アプリケーションを連携させることにより、不足している機能を補うことができます。
また、ウィンドウやツールの切り替えが不要になり、複数のアプリケーションを立ち上げる必要はなく、Slackだけであらゆる業務に着手できるようになることも、業務効率を改善する上で利点となります。
メリット2 l 情報共有が行いやすくなる
ファイルの閲覧をしたり、タスク通知を受け取れたりと、Slack上だけで情報を一元化がすることが可能になります。
そのため、タスク漏れを防ぐことや、部署や部門の垣根を超えて、1つのプロジェクトに対して参加するメンバーが広い視野で業務に従事できるようになります。
結果として、プロジェクトがスムーズに進行し、意思決定が早くなるのです。
メリット3|Appディレクトリから簡単にSlack連携できる
(ツールの用途がカテゴリ別によって分かれているため、非常に選択しやすいです。)
このように、アプリケーションを追加するだけで簡単に連携をすることができ、手間なく業務を効率化することができます。
Slack連携できるおすすめのアプリ
ここからは、Slackと連携できるおすすめのアプリ機能や使い方を合わせてご紹介します。
メッセージフィールドに「/」を入力、スラッシュコマンド機能を活用することで、アプリ上での外部アプリの立ち上げができます。
zoom|コマンド1つでzoomに招待できる
Slackと連携させることで、zoomにログインしなくてもSlack上でzoomの招待を送ることが可能になります。
再度、別の画面でログインする必要が無いため、急なWeb会議にも手間をかけずに対応できます。
Skype|簡単にSlack連携させられる
Google Drive|ファイルの更新通知を受け取れる
Slackと連携させることで、ファイルの更新などがされた際に、通知が届く仕組みを作れます。
URLと合わせて更新の報告をする手間を省くことができるため、業務効率の改善にも繋がります。
Outlook|メールの内容をチームで共有できる
Trello|タスク管理ができる
Slackと連携させることで、Slack上からメッセージ追加やタスク追加が可能になります。
わざわざ、Trelloの画面開かずとも、作業進捗を視覚的に確認できます。
また、連携すると自然にTrelloで行った作業が、Slackに通知がいくようになるため、タスクの進捗状況などについて確認しながらコミュニケーションが取れます。
Zendesk|問い合わせ管理が容易になる
Google Calendar|カレンダーの予定を反映できる
個人のみならず、複数人のメンバーとも予定を共有することが可能ですが、Slackと連携させることで、他社からイベント・ミーティングの招待やスケジュールの変更があった場合に通知が届く仕組みを作れます。
通知だけでなく、予定の作成もSlack内でできるようになるため、再度Google Calendarのタブを開く必要もなくなり、業務効率の改善にも繋がります。
Stripe|迅速な決済が可能になる
GitHub|イベント通知をSlack上で受信できる
Slackと連携させることで、プルリクエストなどのイベントの通知をSlack上で受信できます。
これを活用することで、他メンバーへの別途報告が不要になり業務効率の改善にも繋がります。
Statsbot|Google Analyticsのデータを把握できる
Twitter|気になるアカウントの投稿をチェックできる
Slackと連携することで、Twitterを開いて見に行かなくても、指定したアカウントのツイートを見ることができます。
そのため、業務上で普段からSNSをよく利用する広報やSNSマーケターの方には、よりSlack上で連携することを推奨します。
mailchimp|メールマーケティングを効率化できる
Dropbox|Slack上でファイル共有ができる
Slackと連携することで、Googleドライブと同様にSlack上でファイルの共有を行うことができます。
Backlog|プロジェクト管理を円滑にできる
Microsoft Teams Calls |SlackからTeamsのビデオ会議ができる
Slackと連携することで、Slack上でメンバーを指定してビデオ会議ができるようになります。
Asana|タスク管理に適したツール
Polly|アンケートを取ることができる
導入することで、アンケートの作成のみならず過去のアンケートの管理や、投票結果をグラフ上にまとめることなどができます。
Slackと連携することで、メンバーに対してアンケートを取りたいときにSlack上で活用できます。
飲み会や勉強会の参加可否をまとめることが可能になります。
Geekbot|ミーティングを円滑に進められる
NAVITIME|Slackから経路検索できる
外部アプリとSlack連携させて業務効率を高めよう
あなたも、自身の業務でよく使うアプリをSlack上にインストールして、自分だけのSlackを作ってみませんか?
是非、本記事を参考にしていただき、業務効率の改善にお役立てれば幸いです。