猫の様子や体調変化の兆しをイチ早く知らせる機能がリリース 行動データをもとに普段の行動と異なる変化を検知する
■いつもと変わりがないかイチ早くお知らせする『ようすモニター』
Catlogでは、猫の活動データを24時間365日記録し、食事や運動、毛づくろいなどの各行動に分類したうえで「ごはんの回数や時間帯」「運動量の推移」「睡眠時間の推移」など行動の推移もアプリで確認することができる。これに加えて、今回リリースした『ようすモニター』では普段の行動と異なる変化を検知し、アプリに通知し表示する。前日比較だけではなく、「午前/午後」「数日間」などいつと比較して変化があったのかもわかりやすく表示する。なお、『ようすモニター』が現在対応している行動は、「食事」「運動」「睡眠」となる。「毛づくろい」については、グラフ表示も含めて現在開発検討中とのことだ。