塩野義製薬のFETCROJAがイギリスでサブスクリプション型償還モデルへ採択
2020/12/21
塩野義製薬株式会社は、FETCROJA(cefiderocol)について、英国国立医療技術評価機構(NICE)および英国の国民保健サービス(NHS England and Improvement)より、サブスクリプション型の償還モデルに採択されたと発表した。
今回、英国が試験的に開始した制度は、抗菌薬の処方量と切り離し、国が開発企業に対して固定報酬を支払う代わりに、必要なときに抗菌薬を受け取ることができるサブスクリプション型の償還モデル。今後、2021年にNICEによる医療技術評価(Health Technology Assessment:HTA)が実施されたのち、2022年4月より加入支払い契約期間が開始される予定とのことだ。
FETCROJAは、世界保健機関(WHO)により最優先の対応が必要であると考えられているカルバペネム系抗菌薬に耐性を示すアシネトバクター・バウマニ、緑膿菌、腸内細菌目細菌の全てに有効性を示す唯一の薬剤。同社は、今回の採択が、製薬企業の実効性ある市場を取り戻し、感染症分野のイノベーションを維持するための重要なステップであると考えているという。