横須賀市の自治体相談業務支援サービス「AI相談パートナー」に音声認識技術「AmiVoice」が採用
2021/1/8
株式会社アドバンスト・メディアは、同社の音声認識技術AmiVoiceと音声認識専用マイク端末が、神奈川県横須賀市で開始された実証実験、自治体相談業務支援サービス「AI相談パートナー」で採用されたと発表した。
今回、「AI相談パートナー」における相談者と職員との会話の文字化に、音声認識技術AmiVoiceが採用された。AmiVoiceは、20年以上蓄積したノウハウ・データによって高精度かつ高速を実現する、日本語の会話に強い音声認識エンジンだ。最新のディープラーニング技術を実装しており、高い認識率を誇る。音声の収録には、マスク越し、アクリル板越しでも、クリアな音声を収録できる音声認識専用の超指向性スタンドマイク「AmiVoice Front ST01」と、対面用小型2chマイク「AmiVoice Front FF01」、2chステレオ録音が可能なマイク集約デバイス「AmiVoice Front HUB01」を利用する。
■横須賀市との「AI相談パートナー」の実証実験の概要
利用サービス:自治体相談業務支援サービス「AI相談パートナー」
対象とする相談種別:福祉総合相談、ひとり親家庭向け貸付相談
期間:2020年12月16日~2021年3月31日予定