東京都、災害に備えた「日常備蓄」を推進するホームページ「東京備蓄ナビ」を開設
■主なサイト内容
家族構成(性別・年代)や住まいの種類などの質問に回答するだけで、必要な備蓄品目・数量の目安がリスト化されて表示され、LINEなどでリストの共有も可能。
・ショッピングサイトとリンクし備蓄品を直接購入可能
備蓄品目・数量リストに応じた備蓄品(商品)を、「東京備蓄ナビ」と連携するショッピングサイトにおいて直接購入できる。
・防災や備蓄に役立つコンテンツ記事を配信
初めて備蓄に取り組む人などに、基本的な考え方やポイント等を分かりやすく解説している。
・住んでいる地域のハザードマップや備えに役立つ情報も確認可能
各区市町村のハザードマップや「防災」「備蓄」に関するリンク集も確認できる。