手術ナビゲーションシステムのAIを共同開発へ、東京医科歯科大学とヒューマノーム研究所が発表
この問題を克服するため、AIを活用した「外科医の手技習得育成システム整備」と「術中の医療ミスを避けるサポートシステム」の開発に向けた本共同研究を開始したとのことだ。さらに、この成果を、2021年3月12日に行われる第33回日本内視鏡外科学会学術総会「特別企画10・AIが切り拓く次世代の内視鏡外科」にて発表する。
本成果は、より侵襲性の少ない手術手法の普及に貢献する。この共同研究開始に先立ち、株式会社ヒューマノーム研究所は 同社が開発する物体検知モデル開発システム・Humanome Eyesの特別カスタマイズ版を東京医科歯科大学に提供。本システムを用いて、腹腔鏡下手術を専門とする医師が術中写真のアノテーションを実施したデータを元に、胃がん手術のナビゲーション用AIモデル開発を行ったという。