楽天、SDGs週間に合わせて特設サイト「いつもの暮らしをサステナブルにスイッチ」を公開
本特設サイトでは、5つのジャンルごとに質問に答えることで、自身の普段の行動におけるサステナビリティ度を、CO2排出量のレベルに基づき簡易的に楽しく診断できる。また、「楽天市場」や「EARTH MALL with Rakuten」などのサービスで取り扱う、サステナビリティを生活に取り入れる上で参考となる商品なども紹介する。さらに、「もっとサステナブルな行動を生活に取り入れたい」と思う人に向けて、普段の行動のなかでサステナブルに「スイッチ」したいと思う項目のボタンを押すことでその思いを宣言できるコンテンツも用意されている。ボタンが押された累計数は、「サステナブルなアクションをこれから起こそうと考える人のスイッチの総数」として随時公開するとのことだ。