「モバイルオーダーの利用事情」に関する調査結果が発表
2021/12/1
株式会社LBBは、全国20代~60代の男女を対象に、「モバイルオーダーの利用事情」に関する調査を実施し、結果を発表した。
はじめに、モバイルオーダーサービスの利用経験について聞いた。
・使い方がよくわからない(20代/女性/富山県)
・決済方法が限られていたり、電話でないと伝えられない細かい注文があるから(30代/女性/神奈川県)
・対象地域じゃない(30代/女性/北海道)
・面倒だから(50代/男性/埼玉県)
などの回答が寄せられたという。モバイルオーダーサービスの登録の仕方や、利用方法がわからず、結果、従来通り店頭で注文している人も多い様子がわかる。また、利用できる地域や決済方法が限られていることも、利用者が少ない理由のひとつと言えそうだ。
では、利用したことがある人は、どのような場所で利用しているのだろうか。
では、飲食店で利用している人は、どのような時にモバイルオーダーサービスを利用しているのか。続いて、「具体的にどんな場面でモバイルオーダーサービスを利用しましたか?」と質問したところ、『テイクアウト(80.7%)』『店内利用(19.3%)』という結果になった。店内で飲食をする時よりも、テイクアウトをする時にモバイルオーダーサービスを利用している人が圧倒的に多いようだ。
では、利用して良かったと思うポイントはあるのか。
・受け取りがスムーズになった(20代/女性/山口県)
・待ち時間の短縮、商品確保の利便性(20代/女性/山口県)
・店員との会話不要(30代/男性/東京都)
・待ち時間を有効に使えること(30代/男性/埼玉県)
などの回答が寄せられた。モバイルオーダーサービスで事前に注文しておけば、待ち時間を別のことに使える上、お店の人ともあまり会話をせずスムーズに受け取ることができると感じている様子が窺える。
ここまでの調査で、飲食店のテイクアウトの際にモバイルオーダーサービスを利用している人が多く、待ち時間を短縮できスムーズに受け取れることをメリットに感じていることがわかった。では、新型コロナウイルス感染対策に関係なく、既にモバイルオーダーを利用したことがある人の中で今後もモバイルオーダーサービスを利用したいと思う人はどれくらいいるのか。
では、今後も利用し続けたい(利用してみたい)人は、どのような状況の時にモバイルオーダーサービスを利用したいと思っているのか。続いて、「今後、どんな場面でモバイルオーダーサービスを利用したいですか?(複数回答可)」と質問したところ、『混雑するであろう時間帯(77.0%)』と回答した人が最も多く、次いで『時間がない時(51.7%)』『メニューをゆっくり見たい時(27.1%)』となった。並ぶことなくスムーズに受け取りができるよう、特に混雑する時間帯に利用したいという人が非常に多いようだ。また、時間がない時や、ゆっくりメニューを選びたい時に利用したいという人も多い様子が見られる。
調査概要:「モバイルオーダーの利用事情」に関する調査
【調査期間】2021年10月20日(水)~2021年10月21日(木)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,001人(女性:486人/男性:515人)
【調査対象】全国20代~60代の男女
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ