2022年4月、薬機法の改正によりオンライン服薬指導の要件が緩和されるなど、オンライン上での医療サービスの提供がより簡便にできる環境の整備が進んでいる。同社運営の「SOKUYAKU」においても、オンライン診療・服薬指導がより使いやすくなる機能・UIの改善や、迅速に処方薬を届ける配送網の構築を推進してきた。一方、「SOKUYAKU」では、東京23区・横浜、名古屋・大阪・福岡市内など都市圏の処方薬当日配送を提供していたが、へき地への処方薬配送には複数日を要する場合があり、直ちに処方薬が必要な患者へ速やかに届けることができていない課題があったという。また、オンライン服薬指導の普及により、調剤薬局における、処方薬「発送業務」負担の増加も課題となっていたとのことだ。
今回、これらの課題の解決に向けて、「SOKUYAKU」アプリの機能や配送オペレーションの改善を重ね、全国どこでも、翌日までに処方薬を届ける配送網を構築するとともに、送り状発行の手間や管理にかかる業務負担を軽減する調剤薬局向け新機能を実装した。今後、翌日までに処方薬が必要な患者は「SOKUYAKU」アプリ上で「翌日お届け」を選択できるようになる。配送料は、全国一律440円(税込)で利用できる。
利用の流れ