
大日本印刷とSUSHI TOP MARKETING、NFTを活用したコンテンツビジネスで業務提携
2022/7/13
大日本印刷株式会社(以下、DNP)は、同社とSUSHI TOP MARKETING株式会社が、2022年7月に業務提携すると発表した。
こうした強みを有する両社は今回、コンテンツ業界等のさらなる発展に向けて、業務提携を行う。誰でも参加可能なブロックチェーンである「パブリックチェーン」を利用して、コンテンツ関連のイベント参加や商品購入等に合わせて、その活動を証明するNFTをファンに簡易的に提供する仕組みやサービスの開発などに取り組む。また、取得したNFTの数に応じて、リアルとバーチャル双方でファンが特別感を得られる仕組みなどを共同研究する。インターネット環境は、Webサイトと電子メールを閲覧する「Web1.0」から、スマートフォンやSNSの普及によって発信・交流する「Web2.0」に変わってきた。その中で、世界的な大手企業による個人データの集中管理や、Cookieの利用方法の問題などがあり、ブロックチェーン等の技術を利用した次世代の分散型インターネットである「Web3.0」が期待されている。DNPとSUSHI TOP MARKETINGは、この「Web3.0」時代に向けて、コンテンツとファンをつなぐ新しい価値を創出する。本業務提携による最初の取り組みとして、DNPが展開するクリエイター共創サービス「FUN’S PROJECT(ファンズプロジェクト)」において、大人気クリエイターである藤ちょこ先生と久賀フーナ先生による対談企画にてファンによる応援活動をブロックチェーン上に記録するNFT施策を実施するとのことだ。