日本通運とNEC、DXによる価値共創に向けた業務提携契約を締結
2021/6/21
サスティナブルアウトレットモール「SMASELL」と在宅物販スクール「Rich」が業務提携
2021/6/23
三井不動産、COREDO日本橋・COREDO室町などの飲食店で使えるサブスクリプションサービス「COREDOサブスク」 を提供開始
DeNAと第一生命ホールディングス、DXによる新たな顧客体験の共創とヘルスケア領域を中心とした社会課題の解決を目指し業務提携
2021/6/25
ハミングバード、VR技術を活用した「VRドローンスクール」を開校へ
2021/6/30
ソラコム、デバイスを貸し出しIoT学習をサポートする「自分で学べるIoT通信講座」を開催へ
日本郵便と楽天、ロジスティクス事業を扱う新会社「JP楽天ロジスティクス株式会社」を設立へ
2021/7/1
INCLUSIVE、帯広市・競馬モールと連携し帯広・十勝のデジタル情報発信強化を通じた地域振興支援を実施へ
2021/7/2
DeNA、超高齢社会の健康寿命延伸に向けた取り組みの加速を目指し日本テクトシステムズをグループ会社化へ
2021/7/5
自分に合ったサステナブルブランドを提案される「サステナブランド診断」がリリース
技術伝承をDXする「DS-CR」、AIを活用し熟練エンジニアが隣にいるようなナレッジ共有を実現する機能を導入へ
福島銀行、東日本の地方銀行として初めてDataRobotが開発したAIの実務導入を開始
2021/7/6
中国EV市場を席巻する、三大新興メーカーを徹底分析。脅威の中国EVメーカー最新事情・後編【中国デジタル企業最前線】
2022/2/2
自分にそっくりの「AIクローン」で働き方はどう変わるか。オルツ社代表に訊く
2023/11/14
世界のMaaS先進事例7選。鉄道・バス・タクシーなど交通手段を統合したサブスクモデルも!
2021/2/15
メンタルヘルス後進国、日本。DXはメンタルヘルスに貢献できるのか
2022/7/26
金利4%超の「アップル銀行」が日本に上陸したら。影響を受ける企業・業種は?
2023/7/13
ただの激安通販アプリじゃない。AmazonにもマネできないWishの戦略 ~デジタルシフト未来マガジン〜
2020/2/25
「8割以上の精度で、赤ちゃんが泣く理由が判明」CES2021イノベーションアワード受賞。注目の日本発ベビーテック企業とは
2021/5/12