
防犯・防災・見守り機能を搭載した「次世代の街灯」が提供開始 スマートホームセキュリティの推進へ
2020/2/25
株式会社Secualは、積水化学工業株式会社と共同開発した、防犯・防災・見守り機能を搭載した次世代の街灯「Secual Smart Pole (セキュアルスマートポール)」の提供を開始したと発表した。
主な機能の詳細は、以下の通り。
・ 防犯灯・イルミネーション機能
国際通信規格「DALI」に準拠しているので、管理者が点灯色や点灯時間等の設定を遠隔で行うことができる。また、フルカラーLEDを搭載しており、季節や街のイベントに合わせて、街灯間を連動させた光の演出が可能。
・防犯機能
カメラセンサーによる人物や物体検知機能を搭載し、異常を検知すると録画とともに、管理者への通知を行う。
・防災機能
気象庁の災害情報と連動して、避難勧告が発令された際、特別警報時には黄色に点灯して視覚的に異常事態を通知する。
・見守り機能
「Secual Smart Tag(セキュアルスマートタグ)」の信号を受信して、受信状況を専用アプリに通知する。
■「Secual Smart Tag」
・製品情報
寸法 :36.3mm×36.3mm×8mm(ストラップホール除く)
重量 :12g
電池 :CR2032
通信方式 :Bluetooth Low Energy (約20m)
防水防塵 :○(IP65)
LED :○
ボタン :○
価格 :オープン価格
■積水化学工業株式会社と手掛けるスマートタウン「スマートハイムシティ朝霞」での導入事例
スマートハイムシティ朝霞では、Secual Smart Poleを合計59基設置し、各家庭に2台ずつSecual Smart Tagが導入されている。各住宅に設置したSecual SIMゲートウェイや街に設置されたSecual Smart Poleが、Secual Smart Tagの信号を検知し、検知された情報をNiSUMUアプリに通知する。