外出自粛による10代女性とSNSへの影響を調査 おうち時間の増加に伴い「パルス型消費」が加速

「TT総研 -Teens Trend総研-」(ティーティー ソウケン)は、「外出自粛による10代女性とSNSへの影響」に関する調査を行い、結果を発表した。今回の調査では、新型コロナウイルスの影響による様々な状況下の人々に配慮し、「新型コロナウイルスの影響による生活や考え方の変化について」という調査の内容について事前に提示した上で、回答に了承した15~19歳の女性を対象としたという。

■外出自粛中のSNS投稿目的は「ストレス発散」「クリエイティブな暇つぶし」が増加

はじめに、外出自粛期間中とそれ以前のSNSの投稿目的をそれぞれ聞いた。その結果、「ストレス発散」(外出自粛期間前:20.2%、外出自粛期間中:24.2%)や「クリエイティブな暇つぶし」(外出自粛期間前:13.3%、外出自粛期間中:17.1%)などが、外出自粛期間前に比べて増加しているという結果に。外出できないストレスをSNS投稿によって発散したり、増加した「おうち時間」を利用して凝ったSNS投稿をしたりといった、外出自粛期間中ならではの変化が見られる。一方で、「友達との繋がり」(外出自粛期間前:49.7%、外出自粛期間中:35.8%)、「自己満足」(外出自粛期間前:46.9%、外出自粛期間中:34.7%)などを目的とした投稿は、外出自粛以前と比べて減少していることが分かった。
出典元:プレスリリース

■「過去pic」「おうちカフェ」の投稿が増加、「ダルゴナコーヒー」「いちご飴」が人気

外出自粛期間中、SNS投稿の目的に変化が現れる中で、具体的にどのような投稿が増えたのか。「外出自粛期間中に増えたと感じる投稿」を聞いてみると、最も多かったのはアップし忘れた・撮影時に投稿しなかった過去の写真を投稿する「過去pic」(48.6%)。外出機会の減少によりリアルタイムの写真を投稿することが難しくなり、「過去pic」をアップする人が増加したと考えられる。2位に続いたのは、料理や飲み物を用意し、おしゃれなカフェのような写真を投稿する「おうちカフェ」(47.0%)。4位に牛乳の上にふわふわのコーヒークリームを乗せたドリンク「ダルゴナコーヒー」(36.4%)、5位に生のいちごを飴でコーティングした「いちご飴」(29.3%)がランクインしたことからも、写真映えするスイーツを自宅で作り、「おうちカフェ」として投稿する人が多かったことがうかがえる。実店舗でモノを購入することが難しい外出自粛期間は、増加したおうち時間を活用して、投稿するためのものを「自ら作る」傾向が強かったのかもしれない。
出典元:プレスリリース

■約半数が「SNS投稿への創作意欲増加」、必要なのは「買う映え」より「作る映え」

実際に、約半数(45.7%)が「外出自粛期間中、以前に比べてSNS投稿への創作意欲が増した」と回答。さらに、外出自粛の影響下で、SNS投稿を充実させるために「買う映え」と「作る映え」のどちらが必要だと思うかという質問には、6割以上(63.8%)が「作る映えが必要」と答えた。
出典元:プレスリリース
出典元:プレスリリース

■「SNS投稿のために欲しいものがある」人は約7割、「iPad」や「照明」など

続いて、外出自粛期間中に「SNS投稿のために欲しい」と思ったアイテムについても調査。「SNS投稿のために欲しいものがある」と答えた人は、全体の約7割(65.6%)にのぼった。最も「欲しい」という声が多かったのは、スマートフォンに比べて高度な画像加工や動画制作がしやすい「iPad」(21.1%)。2位以降は、被写体を綺麗に撮影するための「照明」(17.5%)、大画面で動画コンテンツを楽しめる「プロジェクター」(15.7%)が続いている。こうしたモノを活用して映えを作り出したり、充実した時間をアピールしたりできるアイテムの需要が高まっていると考えられる。
出典元:プレスリリース

■ネットショッピング時の情報源は「検索」より「フォロー中のアカウント」、パルス型消費が加速

最後に、外出自粛期間中に利用が拡大している「ネットショッピング」について聞いてみると、半数以上(56.2%)が「外出自粛期間中にネットショッピングを利用した」と回答。ネットショッピング利用者が購買の際に参考にしたSNSとしては「Instagram」が最も多く、2位以降に「Twitter」「YouTube」「TikTok」が続いた。さらに、各SNSの中で「フォローしているアカウントの投稿」「おすすめとして表示された投稿」「SNS内で検索した投稿」のどれを参考にしたかについては、TikTokを除く3つのSNS(Instagram、Twitter、YouTube)で「フォローしているアカウントの投稿」が最も多い結果となった。検索によって自ら情報を探す人も一定数いる一方で、タイムラインやフィードを見る中で偶然目にした商品情報に購買意欲を刺激され、その場で購買に至る「パルス型消費」が加速していると言えそうだ。
出典元:プレスリリース

Article Tags

カテゴリ

Special Features

連載特集
See More