e-Sportsから多様なグローバル教育社会の実現を目指すプラットフォーム「edges」が設立

一般社団法人日本福祉協議機構は、e-Sportsから多様なグローバル教育社会の実現を目指す「edges」を設立すると発表した。

edgesは「e-Sports to diversify the global educations society」の略で、e-Sports選手、プロスポーツ選手、学校教諭、YouTuber、Webデザイナー、プログラマー、社会福祉サービス従事者など様々な領域の専門家たちが参画し、子どもから大人までが楽しめる新しいプラットフォームを提供する。具体的にedgesでは以下の3部門を設置し、活動の主体に合わせて、学習・雇用・暮らし・福祉といった多方面のサービスと連携した、利用者にとって新たな体験を提供する。
Gifted:ハンディキャップを有する18歳以上の方たちを主体とした活動を行う
U-18:18歳未満の子どもたちを主体とした活動を行う
Active:不登校児や引きこもりの方が積極的に外へ出るキッカケづくりを主とした活動を行う

このedgesの取り組みを通じて年齢や性別、様々な障がいや国籍を問わない多様性ある社会の形成に努め、その過程や成果について、地域コミュニティからWebまであらゆる場を通じて発信するとのことだ。

1月下旬にキックオフイベント開催
障がい児やプロサッカー選手、障がい福祉サービス事業者が名古屋の「e-Studio」に集結。市内にある放課後等デイサービス施設(障がい児への療育支援サービスを提供)の子どもたち同士をつなぐ、サッカーゲームのトーナメント戦を開催する。イベント挨拶には、愛知県知事の大村秀章(edges名誉会長)氏が登壇する。

開催概要
日時 : 2021年1月31日(日)13:00~15:00
会場 :「e-Studio」 名古屋市天白区井の森町232-1 アイコービル2F
対戦タイトル :家庭用ゲーム機を使用したサッカーゲーム
対戦形式 : 2on2 (1チーム4名、計2チームが出場)

Article Tags

カテゴリ

Special Features

連載特集
See More