スクウェア・エニックス、初のブロックチェーン技術を活用したNFTデジタルシールを2021年夏に発売へ
同社は、ブロックチェーンとデジタルエンタテインメントの親和性に注目し、数年前から技術の調査や応用の可能性の検討を行っていた。今後、ブロックチェーンを利用し、ゲーム内などでのユーザー間コミュニケーションの活性化などの可能性を模索するとともに、それらを通じた新たなデジタルエンタテインメントンテンツの創出やビジネスモデルの構築を目指すとのことだ。
※NFT(Non-Fungible Token ノン ファンジブル トークン):ゲームのキャラクターやアイテム、トレーディングカードから、アートや権利のデジタル化といったユースケースが期待される代替性のないトークンを表す言葉。トークンはブロックチェーン上で、所有、譲渡を管理することができる。代表的な規格にイーサリアムで利用されるERC-721がある。
■「ミリオンアーサー」シリーズについて
※「拡散性ミリオンアーサー」「乖離性ミリオンアーサー」「交響性ミリオンアーサー」「叛逆性ミリオンアーサー」はサービス終了済み。