佐川急便、EC事業者向けサービス「スマートAIタッガー」を提供開始
佐川急便は、EC事業者のサポートを目的とし、出荷支援や発送荷物のトレーサビリティ、決済サービスなどを提供する「スマートクラブ for business」や、自社サービス機能の一部を外部に開放するAPI連携を活用したサービス展開「スマートAPI」などにより、顧客の課題解決に結びつく各種サポートサービスを展開しているが、「スマートAIタッガー」を新たに始めることで、多くのEC事業者に事業効率化や商品検索時のアクセス率向上などのメリットをもたらすことができるという。
今後は、佐川急便の全国の顧客基盤を活用して、国内だけでも数万店を超える大手ECモールの出店者や自社ECサイトの運営者を対象に、関東エリアを皮切りにサービス展開し、本年夏からは主要都市へ展開。さらに年内を目途に全国へ向け展開を進めるとのことだ。