セールスフォース・ドットコム、JA共済のデジタルトランスフォーメーションを支援
・国内大手金融保険機関で利用されており、すでにJA共済連でも、他システムでのSalesforce導入実績がある
・世帯管理機能など金融業務向けに機能拡張したツールであることに加え、保険業界に特化した機能がアップデートにより拡張されており、導入までの費用と開発期間の削減ができる
JAでは、今回のFSC導入により、対面・非対面を問わない利用者との円滑なコミュニケーション実現によるサービスレベルの向上、また利用者情報の一元化と情報の属人化が避けられることによりガバナンス強化と事務負荷の大幅な低減の実現が可能になるという。
JA共済連代表理事専務 歸山好尚(きやま よしなお)氏は次のように述べている。
「コロナ禍でビジネスのあり方は大きく様変わりしました。モバイルデバイスなどデジタル技術の進歩により利用者とのコミュニケーションはこれまでと大きく変わってきています。このように変化が激しく不確実な事業環境に対応するためFSCを導入しました。今後は、FSCにより、JA共済の強みとデジタルをかけ合わせ、組合員にもっと寄り添うコミュニケーションの実現と、組合員・利用者の利便性の大幅な向上が両立できることになります。FSCは年3回のバージョンアップリリースがあり、将来的に金融保険業界の最新ソリューションを短期間に低コストで取り入れることにも期待しています。」