Sansan、一橋大学の新設学部「ソーシャル・データサイエンス学部」と連携し講師を派遣へ
2022/11/28
Sansan株式会社は、2023年度から一橋大学に開設されるソーシャル・データサイエンス学部と連携し、複雑化する現代社会の課題解決に貢献するデータサイエンス人材の輩出に協力すると発表した。
同社の技術本部研究開発部には、多様なバックグラウンドを持つ研究員が在籍しているという。その中で、SocSciグループに所属する社会科学分野を専攻とする研究員は、問いを見つける力と効果を検証する力を強みに持ち、主にビジネスデータを活用し、ビジネス課題を解決する新機能の開発やデータドリブンでビジネスの意思決定をけん引することに取り組んでいる。
SocSciグループが取り組むソーシャル・データサイエンスの研究では、社会課題を発見し、その解決策を定量的に評価することが主流とされている。その研究で培った知見と経験を生かし、営業DXサービス「Sansan」の「Sansan Labs」においては、ビジネス課題を見つけデータ活用で解決する機能を開発しているほか、因果推論を用いた分析で同社が提供するプロダクトの利用促進施策の意思決定をけん引している。
加えて、共同研究プラットフォーム「Sansan Data Discovery」では経済学者などの社会科学分野の研究者と共同研究を行い、ビジネスネットワークのメカニズムの解明や大規模ネットワークを解析するアルゴリズムを開発してきた。
今回、一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部の開設に際し、PBL演習の協力依頼を受け、同社としてもデータサイエンス人材の育成に貢献できることから、SocSciグループの取り組みをもとに、より実践的なスキルを高める演習を行うこととなったとのことだ。