Zaim、「定額サービスチェッカー」機能を公開 サブスクリプションの課金情報を家計簿から自動算出
2020/6/30
「ドローン操縦士技能検定」がスタート スキルの可視化でドローンのビジネス活用を促進へ
2020/7/2
東京メトロ、車いす等の利用客向けWebサービスを開始 駅構内のバリアフリー通路などを案内し、円滑な移動を目指す
2020/7/10
東芝、6年先までの生活習慣病リスクを予測するAIサービスを提供開始 人間ドック受診後の生活改善指導などに活用
2020/7/14
東京駅、日本全国の写真をデジタルサイネージで公開へ 地方と東京駅とをつなぎ、観光需要を掘り起こす
2020/7/27
ヤフー、Yahoo! MAPの混雑レーダーをアップデート 小売店や商業施設周辺の混雑状況がアイコンで確認できるように
2020/7/31
ソフトバンク、「ドローン無線中継システム」を活用した遭難者などの位置特定の実証実験に成功
2020/9/1
ピルや薬の飲み忘れを軽減する「スマートピルリマインダー」が販売へ
2020/9/17
アプリ不要の「ぬりえARサービス」が提供開始
2020/9/23
日立、コネクテッド家電の冷蔵庫を用いた見守りサービスを提供開始
2020/9/28
Z世代の「情報収集」についての実態調査が公開
2020/9/30
DM封入物の電子化・WEB閲覧サービスが販売開始
2020/10/5
中国EV市場を席巻する、三大新興メーカーを徹底分析。脅威の中国EVメーカー最新事情・後編【中国デジタル企業最前線】
2022/2/2
自分にそっくりの「AIクローン」で働き方はどう変わるか。オルツ社代表に訊く
2023/11/14
世界のMaaS先進事例7選。鉄道・バス・タクシーなど交通手段を統合したサブスクモデルも!
2021/2/15
メンタルヘルス後進国、日本。DXはメンタルヘルスに貢献できるのか
2022/7/26
金利4%超の「アップル銀行」が日本に上陸したら。影響を受ける企業・業種は?
2023/7/13
ただの激安通販アプリじゃない。AmazonにもマネできないWishの戦略 ~デジタルシフト未来マガジン〜
2020/2/25
「8割以上の精度で、赤ちゃんが泣く理由が判明」CES2021イノベーションアワード受賞。注目の日本発ベビーテック企業とは
2021/5/12